News & Column

"Y "de Chateau d'yquem 1988

博多で遊ぶ機会を得た。

ふぐ、とんこつラーメン、屋台めしなど、旨いもの尽くしの街である。

また、金印の志賀島、太宰府、元寇の土塁、水城、大野城とこれまた歴男くんにとってもたまらない場所である。

太宰府天満宮、本殿のご神体前の鏡が素晴らしい。拝殿に近づくにつれ、鏡の存在に気がつくものの、まさか自分の姿が鏡に映るとは思ってもいなかった。

管公伝記にある水鏡由来の伝承なのか定かではない。

自分の姿が神殿に映し出される仕組みの神社は他に類を見ない。

清廉潔白を良しとする管公ならではの、遥拝時に自らの心の潔白を明かして後の、拝殿での参拝を意味するのか。

いづれにしてもその静けさと清廉さをたたえた境内は、さすがに智の大神の祠である。

夜の博多は薬院に繰り出し、知己であるS氏に連れられ、グリルKにうかがう。

ドンペリ1999の若々しい美味しさを楽しみ、いよいよ1988"Y "de Chateau d'yqueme、熟したカリンや澄ましバター、アカシアよりやや強いソヨゴにも似た蜂蜜、わずかなヨード等の複雑な香りたち。アタックは柔らかく、展開では心地よい乳酸を伴った円く適度なアルコールがまるでカリンのバターソテー蜂蜜のソースといった膨らみをみせる。

ケベック産リードヴォーのクラシックなフリカッセと最高のマリアージュ。

その後は、メインのイベリコ豚。じっくり炭火で低温調理の逸品とMUSIGNY1994 Jacques-Frédéric Mugnier。これまた素晴らしい。

さて、恒例のブラインド。

今回は白。

色調僅かに黄色を帯びた黄金。


香りは静置では麦芽糖の飴様、スワリング後スペアミントと
干草、アカシア蜂蜜。

アタックはやや穏やか、ミネラルはシリカが支配的で石灰も。

展開はややスリム。ミネラルと酸が強く感じられる。円いアルコールは存在感あるものの果汁の濃度は平均よりやや濃い。

ヴィンテージはここまでで1992と判断。

余韻で、舌の奥両サイドに残る鉄分から
Corton-Charlemagne 1992 Georges Roumierto判断。

ヴィンテージは当たり。が答は、

1992 Chevalier-Montrachet Marc Colin。

博多の夜は更けていった。



News & Column

店舗

ルマルタンペシュール

〒464-0853
名古屋市千種区小松町6-15
TEL:052-733-3373

フランス料理とワインのルマルタンペシュールは「旬の和と洋の素材」をフレンチで仕立て、寄り添うワインとともに皆さまのお越しをお待ちいたしております。
●休日 日曜 第1•2•3月曜
●ランチ
11:30〜14:30(前日迄のご予約)
●ディナー
18時〜22時30分(ラストオーダー21時)
●バー
20時30分〜24時(ラストオーダー23時)

ご予約・お問い合わせは
TEL:052-733-3373